HDS-R

1)用途

①外来で認知症診断のスクリーニングをする(主にアルツハイマー型認知症

②病棟で認知機能のスクリーニングをする


2)特徴

認知症診断の指標。日本で用いられている指標

(MMSEに比べると雑音の多い外来でも施行可能な印象。専門外の医療者の普及率も高い)


3)名前の由来

HDS= Hasegawa Dementia Scale-Revised

日本語にすると、改訂長谷川式簡易知能評価スケール(長谷川先生が作ったからこの名前になった)


記録用簡易版(外部サイト)


詳細な解説つき(外部サイト、診察の動画あり)



脳内研修のためのページ